アメ村のカレー食レポ第二弾は、雑居ビルの2階にあるスパイスカレー屋SIMBAです。
欧風カレーにちょっと近い濃厚なカレーの味わいにスパイスの複雑な味が混じり合っていて美味。スパイスの使い方がめちゃくちゃ上手なのがビンビンに伝わってきます。
アメ村でのスパイスカレーを食べたいなら選択肢の一つとして間違いありません。
スパイスカレー屋 SIMBAの立地
アメ村のとある十字路に面した佐々木ビルの二階にスパイスカレー SIMBAはあります。

オープンしてたら看板も出ているはず。

辛・酸・甘の三味一体のカレーと謳っています。確かに、食べた後だと薄く納得できます笑

雑居ビルの階段を上っていき、すぐ左手にある怪しげな雰囲気が目印。
なんとなくジャマイカ風な気がします。
雑居ビルだけあって、怪しさ満点です。
SIMBA スパイスカレー実食!
中はカウンター席が8つあるバーを改装した雰囲気。

スパイスカレー屋の目印とも言える色々なスパイスが入った瓶も確認!

カウンター越しに調理されています。
メニューはこんな感じ。

今回はSIMBAスペシャルカレーを注文!

ご飯は固めに炊かれており若干黄色く色づいています。このご飯の固さにマッチするのが、欧風カレーに近いコクがあるが、スパイス感満載のルーです。美味。
色々な具材が入っていますが、特にナスと長芋が味わいを引き上げています。
ナスはカレーの中でもジューシーなナスらしさを主張します。美味い。
サイコロ状に切られた長芋は、独特の歯ごたえをプラスしながら、口の中の辛さを調整してくれます。

あとゴロッとした鶏肉。自分で作るスパイスカレーにも入ってますが、やっぱり美味しい。
ゴロッとしている肉とカレー、たまりません。
アメ村のカレー屋 SIMBAのまとめ
大阪にたくさんあるスパイスカレー屋の中でも横風カレーに近いコクを出しつつも、スパイス感をしっかりと感じさせるスパイスカレーという印象です。
スパイスカレー初心者にもオススメの味わいでありつつも、カレー好きもしっかりと納得させる味わい。
花椒の麻婆カレーというメニューもあるので、花椒の痺れる味わい好きとしてはこちらも試したいなと思っています。
店名 | SIMBA |
住所 | 〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋2丁目7−22 |
電話番号 | 080-3914-2136 |
営業時間 | 毎日12:00 – 20:00 (定休日 火曜日・毎月第1・3月曜日) |