日本の生んだ最高傑作の料理の一つといえばカツカレーです。多分。
アメ村にある洋食屋『南風』のカツカレーが究極的に美味かったのでご紹介します。
洋食屋『南風』ってこんなお店
御堂筋から一本西側に入ったところの角、道頓堀沿いにある洋食屋さんです。

グリコからも歩いて3分もかからないぐらいでしょうか。
某有名野球漫画に出てくる喫茶店を思い出します。
この外観もとても趣があって素敵です。
お店の外側で食品サンプルを使って、メニューを表示しています。

洋食屋さんらしいラインナップ。
その中でもやはりここはカツカレーが食べたい…。
一階はカウンター席が7、8席あります。二階にはテーブル席があるらしい。
そのため、外の窓から見るカウンターしか見えないので、人数が多いと行きづらそうですが、問題ありません。
揚げたてのカツ、旨味たっぷりのカレー
店に入ってカツカレーを注文、頼むとすぐに聞こえてくるカツを揚げる音…。
食欲が刺激されます。
まもなくカツカレーが登場。

THE・カツカレー。
ルーがキラキラと光っています。見た目から美味いことが伝わってきます。
華麗なる食卓、という漫画で主人公が美味しい素材をみると、光って見える、という設定がありましたが、まさにそれ。
横に乗せているサラダは洋食屋らしさをこのカツカレーにプラスしてくれています。
カツはヒレカツが三つです。加えて素揚げしたナスもサイドについていました。
カレーは旨みたっぷりのカレー。おそらくポークカレーだと思いますが、こんなに旨味があふれるとは…。
ご飯も一粒一粒がしっかりと感じられる美味しさ。カツは熱々で柔らかい。
絶妙な火の入り方で肉の旨さを引き出しています。美味!
カツの断面はこんな感じ。

噛むと適度な弾力を感じつつも、旨味が強くてすぐに飲み込んでしまいたくなります。
…よく考えると表に出ていた食品サンプルはロースカツだったと後で思いましたが、美味しくて大満足。関係ありません!
素揚げしたナスもとろける旨さ。カレーと絡みます。
洋食屋『南風』のまとめ
今回はカツカレーを食べましたが、他の洋食メニューもたくさんあるのでぜひ挑戦していきたいとおもっています。美味でした。
厨房からちらっと見える大将と女将さんの職人気質な雰囲気もたまらないポイントの一つ。
店名 | グリル 南風 |
住所 | 〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋2丁目7−4 |
電話番号 | 06-6211-2998 |
営業時間 | 11:30-14:30 17:30-20-:30 平日・土曜日 11:30-14:30 日曜日 |