- 2020.04.18
真っ白な海岸線。泉佐野のマーブルビーチは開放感最高です。
りんくうアウトレットからもう少し和歌山側へと進んだ右側にある真っ白な海岸線、そこがマーブルビーチです。 マーブルビーチは […]
りんくうアウトレットからもう少し和歌山側へと進んだ右側にある真っ白な海岸線、そこがマーブルビーチです。 マーブルビーチは […]
泉佐野の関西国際空港へ向かうスカイゲートブリッジR(関空連絡橋)。 橋のふもとはりんくう公園という散歩にピッタリな公園が […]
泉佐野のケーキ屋さん、まつみ玄璽(げんじ)は、駅前の商店街で営業していましたが、2019年から移転オープンしました。 相 […]
鴨で出汁を取った味わい深いラーメンを提供するのが、ラーメン屋 麺に光を、です。 鴨の出汁に醤油、魚介や貝のスープを合わせ […]
大阪に住んでいて遠くから友人が来るとなると、必ず、お好み焼きはどこで食べるか、ということで頭を悩ませます。 なんば周辺の […]
日本の生んだ最高傑作の料理の一つといえばカツカレーです。多分。 アメ村にある洋食屋『南風』のカツカレーが究極的に美味かっ […]
アメ村の御堂筋から一本西側に入った通り沿いにあるインドカレー屋・ミルチマサラ。 ここでは500円カレーや食べ飲み放題35 […]
アメ村の中でもここのスパイスカレーは間違いない。個人的には現在ナンバー1のカレー屋が今回ご紹介するブンブンスパイスカレー […]
サイベックスイージーSを使って子供を乗せて毎日散歩に出かけている私です。 ある時からタイヤがキーキーと音が鳴るようになっ […]
アメ村のカレー食レポ第二弾は、雑居ビルの2階にあるスパイスカレー屋SIMBAです。 欧風カレーにちょっと近い濃厚なカレー […]
アメ村のカレーと言えば、必ず名前が上がるMadras5(マドラス5)に行ってきました。 日本でよく食べる欧風カレーに近い […]
子供が生まれるまでは知りませんでしたが、ベビーカーって成長段階に応じていろいろなタイプがあるんですよね。A型とかB型とか […]
山形県のかみのやま温泉にある旅館、花明かりの宿 月の池に泊まってきました。 山形蔵王スキー場に行くため、どこに泊まろうか […]
サイベックスイージーエスを使い始めて約1ヶ月。 子供も徐々に大きくなり、実際に使ってみると、これまで使っていたA型ベビー […]